今年で4回目ですかね



これももう何年前の話かわからんくらい前になりましたが未だにミョンファが一番咲キャラの中で魅力的です

この場所も何度となく訪れました
ここで何故泣いていたのかという立先生ですらわからない難問を考えることも毎回してますがまぁ答えが出ません
あの泣きの理由というのはまたおいおい回想シーンで出てくるのかはたまた全く触れずに行ってしまうのかわかりませんがどうなるか楽しみに待っておきたいと思います
そして最近ではミョンファの活躍の舞台は咲日和が中心になってきています

直近では臨海の巻③
これくらいしか出番もなくミョンファファンとしては冬の時代です
しかし決勝その後個人戦と恐らく出番はあると思うのでその瞬間を楽しみにしています
一体次はいつになるのか
扉絵に採用されることはあるのか
そもそもソフィア・アンティポリス舞台探訪できるのか
うん 頑張って待ちましょう

では 毎年短くなっていってる気もしますが
ミョンファたんイェイ~




これももう何年前の話かわからんくらい前になりましたが未だにミョンファが一番咲キャラの中で魅力的です

この場所も何度となく訪れました
ここで何故泣いていたのかという立先生ですらわからない難問を考えることも毎回してますがまぁ答えが出ません
あの泣きの理由というのはまたおいおい回想シーンで出てくるのかはたまた全く触れずに行ってしまうのかわかりませんがどうなるか楽しみに待っておきたいと思います
そして最近ではミョンファの活躍の舞台は咲日和が中心になってきています

直近では臨海の巻③
これくらいしか出番もなくミョンファファンとしては冬の時代です
しかし決勝その後個人戦と恐らく出番はあると思うのでその瞬間を楽しみにしています
一体次はいつになるのか
扉絵に採用されることはあるのか
そもそもソフィア・アンティポリス舞台探訪できるのか
うん 頑張って待ちましょう

では 毎年短くなっていってる気もしますが
ミョンファたんイェイ~

コメント
コメント一覧 (1)